HOME

ともに励み、鍛え、育つクラブ活動

 大学進学に力を注ぎながらも、クラブに所属する生徒が多く、楽しく活動をしています。
 先輩と後輩の仲も良く、励ましあい、鍛えあうクラブ活動を実践しています。
 運動クラブの中には、市の大会で優勝するクラブもあり、練習の成果を発揮しています。

部活動活動方針(PDF)

最新情報・お知らせ

クラブ紹介

中学

運動クラブ

バスケットボール部

「平常心」

男子は3年生5人、2年生2人の計7人。女子は3年生9人,2年生7人の計16人で活動しています。
チームメイトのほとんどが初心者ですが、地区ベスト4を目指して毎日練習しています。いつも第2体育館で元気に練習しています!

野球部

「ENJOY BASEBALL」

「ホームランを打ちたい」「速いボールを投げたい」といった野球本来の楽しさを追求します。
また本校建学の精神「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」にあるように勉強との両立,ルールやマナーを学ぶ人間教育にも力を入れます。

サッカー部※現在、活動を休止しています。

卓球部

「精進一到何事か成らざらん」

活動実績
第71回中部日本卓球選手権大会出場
第59回東海卓球選手権大会出場
令和元年度 松阪地区中学校新人体育大会個人戦ベスト4
令和2年度松阪地区中学校総合体育大会卓球の部(団体戦)3位
令和4年度松阪地区中学校新人体育大会(団体戦)3位

ソフトテニス部

文武両道!

ほとんどの部員が初心者ですが、皆で勝利を目指して練習しています。
練習メニューもキャプテンを中心にみんなで考え、全員で一丸となって活動しています。
勉強と部活の両立も徹底できるように、顧問・部員同士でも声掛けを欠かさず行っています。

剣道部※現在、活動を休止しています。

陸上競技部※現在、活動を休止しています。

ダンス部

「文舞両道!チームワークで全国へ!」

新入部員の6割が初心者ですが「全員で出場する!」を方針として活動しています。
活動実績
・全日本小中学生ダンスコンクール2022 全国大会出場 全国銀賞受賞
・第7回 日本中学校ダンス部選手権 全国大会 優勝
・全日本小中学生ダンスコンクール 全国大会 3年連続金賞受賞
・大塚製薬 ポカリスエット2019年CM「ポカリ青ダンス」出演
・TBS 「THE TIME」出演

文化クラブ

科学技術部

Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)、Society(社会)の観点から主体的に活動しよう!

中心の活動としては、身近な環境(松名瀬干潟・人工林等)についてSTEAMSの視点で地道に・真剣に取り組むクラブです。想いを持って活動したい生徒を募集します。

活動実績
・環境省主催 第54回全国野生生物保護実績発表大会 文部科学大臣賞受賞
・日本環境教育学会・日本森林学会・日本生物教育学会等での学会発表や、東京大学・北海道大学・三重大学・皇学館大学等の大学での研究発表、愛知県や岐阜県からの依頼発表
・環境フェア(三重県・松阪市・伊勢市等)、MieMu、みえこどもの城、トヨタ・ソーシャル・フェスin 松名瀬等にて干潟の観察会を企画・運営

音楽部

演奏を聴いて下さる皆様のために

夏の合唱コンクール、冬のアンサンブルコンテスト、そして春に開催するコンサート、「夢の響演」を中心に様々な舞台で演奏をさせていただいています。
一人ひとりに合った発声を見出し、歌うための基礎力を高めながら、「この音楽はどのように演奏すれば、人の心を動かすことができるか」を考え、日々練習しています。
初心者でも3ヶ月あればしっかり歌えるように!私たちと一緒に演奏してみませんか?

茶道部

「一期一会」の気持ちを大切に

裏千家の専門の先生にご指導してもらえます。ほとんどの部員が初心者ですが、中学3年間のお稽古により、お茶席でお点前が行えるレベルまで習得できます。

華道部

心穏やかな ひと時を楽しみましょう

顧問より、基礎から楽しみながら教えていただけます。
お花代を毎回900円徴収しまして活動しています。

文芸部

自分の思いを発信しよう!

イラスト、詩、小説、エッセイなどで自分のページを作り、「向日葵」という部誌に掲載し発行しています。

ディベート部

県内唯一の中学ディベート部!!

毎年夏休みに東京で行われる「全国ディベート甲子園」を目指し、活動しています。
2019年には東海大会を勝ち抜き、9年ぶり2回目のディベート甲子園大会に出場しました。

美術部

わたしの世界をカタチにする

毎年、翠巒祭の作品展示と、私学展、梅美展という展覧会に参加しており、それに向けて作品づくりを行っています。絵の具やコピック,ペンや色鉛筆などを使った平面作品はもちろんのこと、粘土や紙などを使った立体作品にも力を入れており、自分達の思い思いの作品を表現しています。
友達同士でも1人でも、自由な雰囲気の中でのびのびと制作に取り組める場所です!
ぜひ覗きにきてみてください。

TOP