HOME > 新着情報
【進学クラス】1年生 「総合的な探究の時間」の報告

プロジェクターを使い成果を発表

付箋を貼りながら意見を出し合う
 1月27日(金)5・6限目に,「総合的な探究の時間」において,地元の建設業協会や三重県庁からの参加者もいただきながら探究活動を行なった。
 まちづくりについて,探究活動を進めているグループ30名が,1年間の活動のまとめとして,「自由な発想で松阪市のまちづくりを考えてみよう」のテーマでワークショップを行なった。三重県建設業協会松阪支部,三重県庁県土整備部から,16名の方々も参画され,それぞれのグループに助言をいただいた。
 松阪市の名産品を活かした駅前商店街の活性化,テーマパークや企業誘致による活性化等,生徒ならではのアイデアを出しながら,グループワークを進めていき,最後に,6つのグループが発表を行なった。
 松阪支部,県土整備部の方から講評もいただき,実りの多い探究活動となった。若者からお年寄りまで,安心して暮らせる,豊かなまちづくりについて,今後も学習活動を進めていきたい。

自分たちのプランを整理しています
 

プレゼンテーションに使用した成果物
2023/01/28