HOME

募集内容

制度 中高6年一貫教育 男女共学
募集人数 第1学年 若干名
男女、それぞれの募集人数は定めていません。
受験資格 次の(1)・(2)に該当する児童
(1)平成25年4月2日から平成26年4月1日の間に生まれた児童
(2)海外に連続して1年以上滞在し、帰国後1年以内の児童
試験会場 三重中学校

一般選考試験 募集要項

試験日時

令和8年1月10日(土) 集合8:20

  • ※受付は5号館玄関前に設置します。
  • ※8時20分までに、受付を済ませてください。
  • ※受付には次の物を持参してください。
    ①受験票(予めダウンロードし、印刷したもの ※サイズA4)
    ②実用英語技能検定試験(英検)合格証のコピー 
     注1:出願時に事前申請した方のみ提出が可能です。
     注2:コピーはカラーのものをご用意ください。(サイズは等倍のもの)
     注3:対象級3 級以上

試験科目

国語・算数・理社総合・面接
小学校で学習する範囲を中心に基礎的な問題から出題します。
ただし、発展的な学習分野や、日常生活で見聞きする事柄についても出題されることがあります。

  • ※面接は保護者同伴で行います。「理社総合」の試験終了後、児童と保護者は
    六年制事務分室(5号館1階)までお越しください。
国語 漢字・語句・文法・文章構成などに関する広範囲な問題
◎文章読解力を問う問題
◎文章表現力を問う問題
注:ヘボン式ローマ字を出題します。対応表は令和8年度生徒募集要項巻末資料をご確認下さい。
算数 文章問題や図形問題で、総合的な力を問う問題
◎計算問題
◎文章題
◎図形問題
理社総合 基本的な知識、常識を問う問題
◎50問出題
◎理科分野より25問、社会分野より25問。

試験時間・配点

試験説明・注意
  • 予鈴 8:30
  • 試験時間 8:35~8:45
  • 配当時間 10分
国語
  • 予鈴 8:55
  • 試験時間 9:00~10:00
  • 配当時間 60分
  • 配点 150点
算数
  • 予鈴 10:10
  • 試験時間 10:15~11:15
  • 配当時間 60分
  • 配点 150点
理社総合
  • 予鈴 11:25
  • 試験時間 11:30~12:10
  • 配当時間 40分
  • 配点 50点
面接 試験時間 12:25~

思考型特別選考試験 募集要項

試験日時

令和8年1月10日(土) 集合15:30

  • ※受付は5号館玄関前に設置します。
  • ※15時30分までに、受付を済ませてください。
  • ※受付には次の物を持参してください。
    受験票(予めダウンロードし、印刷したもの ※サイズA4)

試験科目

試験Ⅰ 試験Ⅱ 面接
小学校で学習する範囲を中心に出題します。
ただし、発展的な学習分野や学習範囲とは別に、日常生活で見聞きする事柄についても出題されることがあります。

  • ※面接は保護者同伴で行います。
    「試験Ⅱ」終了後、児童と保護者は六年制事務分室(5号館1階)までお越しください。
試験Ⅰ 算数・理科に関する考察問題
◎思考過程をまとめる問題。
◎「理科」において、その場で実験を行うこともあります。
試験Ⅱ 国語に関する考察問題
◎問題文を読んで、内容を要約するなど文章読解に関する問題。
◎問の内容に関して描写する問題。

試験時間・配点

試験説明・注意
  • 予鈴 15:40
  • 試験時間 15:45~15:50
  • 配当時間 5分
試験Ⅰ
  • 予鈴 15:50
  • 試験時間 15:55~16:45
  • 配当時間 50分
試験Ⅱ
  • 予鈴 16:55
  • 試験時間 17:00~17:50
  • 配当時間 50分
面接 試験時間 18:05~

願書受付場所・駐車場

クリックで拡大します。(PDFファイル)
三重中学入学試験マップ

令和8年度 生徒募集要項

令和8年度の帰国子女対象生徒募集に関する詳細は、生徒募集要項(帰国子女対象)をご参照ください。

令和8年度 生徒募集要項(帰国子女対象) (0.8MBytes)
TOP