2月11日、三重中学校の校外向け2大イベントの一つ「三重中フェスタ」が行われました。
受付や誘導の手伝い生徒、講座運営の生徒を合わせて121名の生徒たちが参加をしてくれました。
未来の三重中学生に、三重中学の楽しさを伝えたいと、部活動や探究の有志グループが45分の講座を自分たちで手作りしています。
失敗を恐れず、小学生たちに伝えたいという熱意で、準備をしてきました。
オープニングでは、3年間で大きく成長した合唱部の美しいハーモニーの発表から始まり、
三重中学のダンス部、三重高校のダンス部の元気いっぱいのダンスを生徒たちに披露してもらいました。
講座には児童・保護者の方が定員を超える215名の方にご参加いただきました。
2月の講座は実際の生徒たちのアイディアでつくられた講座に参加していただき、生徒たちの等身大を感じていただける口座になっています。生徒たちはとても頑張っていましたが、45分の講座がうまくいった講座や、少しオーバーした講座、早く終わってしまった講座もありました。生徒たち自身もとても良い経験になりました。
ご参加いただいた皆様、温かい目でみていただき大変ありがとうございました。