1月24日(火)から27日(金)の3泊4日で、1年生が長野県の志賀高原へスキー練習会に行ってきました。インフルエンザが猛威を奮う中での実施で、残念ながら参加できなかった生徒もいましたが、マイナス10度の寒波にも負けず、スキーを楽しみました。
1月27日(金)、最終日も雪です。新雪が降り積もるパウダースノーの中、生徒たちは最後まで意欲的に取り組むことができました。練習会の目的である、集団生活の基礎を身につける、友情を深めて相互に協力する、を十分に果たせたと思います。これからの学校生活で、今回の練習会で学んだことを生かしていってほしいと思います。
![]() 練習が始まる前に帽子が真っ白 |
![]() 雪の中でも生徒は元気 |
![]() 最後のすべりを楽しみました |
![]() C組土井さんの閉校式でのあいさつ |
![]() 集団生活を楽しめた4日間でした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |