9月27日(木)、オーストラリアの姉妹校の一つAnglican Church Grammar Schoolから20名の研修旅行団が来校しました。日本語を学ぶ生徒が約2週間日本各地を旅行する中で、その後半1週間を三重中高で過ごすもので、隔年で実施され、今年は過去最多の18名の生徒が訪れました。生徒たちは三重中高の生徒の家にホームステイしながら通学し、短い期間ですが、日本の学校生活を体験します。
翌28日(金)の朝、職員打ち合わせで紹介があり、引率の先生と生徒代表から見事な日本で挨拶がありました。その後それぞれのHRに行き、学校生活が始まりました。
![]() 朝の職員打ち合わせで引率の先生から挨拶 |
![]() 生徒代表の日本語での挨拶-立派でした。 |
![]() 早速クラスへ |
![]() 先ずは自己紹介 |
![]() 授業にも積極的に参加 |
![]() 男子生徒と |