中学2年生が、7月23日(水)から2泊3日で長野県へ夏季合宿に行ってきました。蓼科高原にある中京大学蓼科セミナーハウスを拠点に、車山から八島湿原へのハイキングと北横岳の登山を楽しみました。2日前に梅雨明けしたばかりという絶好の好天の下、猛暑が続く「下界」をしばし離れ、涼しい信州の夏を満喫しました。
車山までリフトで上ったあと、八島湿原まで約3時間のハイキングを行いました。途中ニッコウキスゲの群生の中を通ったり、ところどころで理科の先生の解説を聞いたりと、充実したハイキングとなりました。
夜は「夕べの集い」で生徒のダンスや先生のギター演奏を楽しみました。
![]() リフトで車山へ |
![]() 理科教員による説明-車山 |
![]() ニッコウキスゲの中を行く |
![]() 車山から蝶々深山へ |
![]() 物見石で全員集合 |
![]() 物見石で昼食 |
![]() 図鑑で確かめる |
![]() ここでも鹿対策の柵が |
![]() 八島湿原で |
![]() 夕べの集いで |