中学2年生が7月22日(水)から長野県で2泊3日の夏季合宿を行いました。
あいにくの雨で一部予定を変更しましたが,信州の自然と歴史に触れることができ,充実した合宿となりました。最終日の登山では,苦しい状況の中みんなで声を掛け合って無事に登りきることができました。大きな達成感を得られた貴重な体験となりました。
2日目
午前中に松本城と旧開智学校を見学しました。漆黒の松本城天守閣は威風堂々としており,その姿に圧倒されました。
午後からは八島湿原でハイキングを行いました。先生の説明を聞きながら実際に見る高山植物は珍しいものばかりで,あっという間に時間が過ぎていきました。
夕べの集いでは合唱やクイズなど,趣向を凝らした出し物で大いに盛り上がりました。
![]() 松本城で武士と |
![]() 松本城でお姫様と |
![]() 松本城で全員集合 |
![]() 旧開智学校 |
![]() 八島湿原 |
![]() 夕べの集い1 |
![]() 夕べの集い2 |
![]() 夕べの集い3 |