3年生が、5月15日(月)から18日(木)の3泊4日で、中国・四国方面に研修旅行に行ってきました。
[1日目]広島市‐原爆ドーム、平和記念資料館、慰霊碑めぐり
[2日目]愛媛‐常石造船所見学、大山祗神社の見学、しまなみ海道サイクリング
[3日目]愛媛‐松山市でのテーマ別研修(愛媛大学①・②/松山はいく/とべ動物園)、班別自主研修
[4日目]香川・徳島‐金刀比羅宮参拝、大塚美術館の見学
2日目は、常石造船所の見学に行きました。役員の方がバスに乗り込み、説明を聞きながら造船所の中まで入り、船をつくっている現場を見ることができました。最後に役員の方に質問をし、よい見学となりました。
大山祗神社では、宝物殿を見学し、日本で最古の女性の甲冑を見たりしました。午後からは、しまなみ海道でサイクリングを楽しみました。
![]() 2日目の朝食の様子 |
![]() 常石造船へ |
![]() 役員の方がバスに乗り、説明をしてくださいました |
![]() バスの中から、いろいろなものを見せていただきました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 多々羅大橋をバックに |
![]() サイクリングの後に大山祇神社へ |