4月26日(土)、六年制中学部と高校部の生徒会が合同で前期生徒会役員選挙のための立会演説会を行いました。 候補者のマニフェストが事前に掲示され、それに基づいて演説があり、その後教室で投票が行われました。
演説は、クラブの公式戦出場のため録音によるもの、英語を交えてのものと工夫がありましたが、いずれの候補者も生徒会主催行事の充実とそれにかかわる熱意を訴えていました。中学1年生の候補者は、マイクを使わず地声で堂々と演説を行い、高校生からも大きな拍手が起こりました。
![]() 高校部のマニフェスト |
![]() 中学部 |
![]() 代理の説明の後、録音による演説 |
![]() 1年生の候補者は地声で堂々と演説 |
![]() 高校部 |
![]() 高校部 |
![]() 高校部の候補者は一部を英語で |