10月22日(水)、10月の朝礼が行われました。先ず9月8日から六年制高校部で学んでいる日中交流センター留学生 陳 鋆(ちん いん)さんの挨拶があり、続いて11月にブルガリアで行われるフェンシング国際大会に日本代表として出場する柏木 慈理君の激励がありました。その後、9月以降各分野で活躍した生徒の伝達表彰があり、その中で松阪市の政策コンテストで見事最優秀に輝いた高校部の三重6SCチームのプレゼンテーションが行われました。
主な被表彰者は次のとおりです。
[中学]・全国サーブル・チャレンジカップ 北海道大会 カデ男子 第7位 柏木 慈理(3年)
・松阪地区中学校新人体育大会 陸上競技 男子三段跳 準優勝, 男子100m 第3位 地主 幸太郎 君(2年) / 剣道女子団体 3位
・救急医療を考えるポスターコンクール 松阪市長賞 奥田 莉衣さん(2年) / 松阪地区医師会賞 谷 優美花さん(2年) / 松阪市教育委員会賞 地主 幸太郎君(2年)
・政策コンテスト「未来松阪市2014」第2位 チーム三重中学校
[高校]・三重県高等学校新人陸上競技大会 男子円盤投 優勝 中村 光希君(5年) / 女子5000m競歩 森田 亜希さん(4年)
・政策コンテスト「未来松阪市2014」最優秀賞 三重6SCチーム
![]() 留学生 陳さんの挨拶 |
![]() 柏木君が抱負を述べました。 |
![]() ポスターコンクールの表彰 |
![]() 県大会優勝の中村君 |
![]() 政策コンクールの表彰 |
![]() 政策コンクール-三重6SCチームのプレゼン |