12月22日(月)、第2学期終業式と恒例の生徒会によるクリスマスミニコンサートが行われました。 終業式ではスポーツ・文化で活躍した生徒の伝達表彰が行われましたが、今回は特に文化面で目覚ましい活躍がありました。 また校長から過日三重中高が受賞した「第3回みえ環境大賞」の披露がありました。
その後行われた生徒会主催のクリスマスミニコンサートでは恒例の音楽部のハンドベルによるクリスマスメドレーの演奏に加え、先生も参加しての演奏で少し早いクリスマスを楽しみました。
伝達表彰での主な被表彰者は次のとおりです。(敬称略)
[中学] ・第3回サーブルチャレンジカップ(フェンシング) 男子団体 3位 柏木慈理(3年)
・三重陸上競技協会強化指定 男子走幅跳 地主幸太郎(3年)
・第34回全国中学生人権作文コンテスト三重県大会 優秀賞(伊勢新聞社賞) 平岡彩香(3年)
[高校] ・第19回エペ杯大会(フェンシング) 男子の部 3位 水谷歩夢(4年)
・三重陸上競技協会強化指定 男子円盤投 中村光希(5年)
・第60回青少年読書感想文全国コンクール三重県審査 優良賞 若山綾花(4年)
![]() 校長訓話 |
![]() 陸上競技強化選手指定 |
![]() 人権作文優秀賞 |
![]() 音楽部による合唱-教員のギター演奏も交えて |
![]() 音楽部によるハンドベル演奏 |
![]() 有志による発表-ダンス1 |
![]() 有志による発表-ダンス2 |
![]() 有志による演奏 |
![]() フィナーレ-出演者全員でビートルズのクリスマスナンバー |