12月13日(木)、1年生対象の音楽科特別講座「雅楽体験教室」が行われました。この特別授業は日本の古典音楽に触れる目的で実施されているもので、今年度も「雅結会(がゆうかい)」の皆さんをお招きし、開講しました。雅楽の演奏を聴くだけでなく、実際に龍笛(りゅうてき)や篳篥(ひちりき)などの楽器を演奏する体験もさせて頂きました。その後は、有志で合奏を行いました。先生方の教えもあって、触れて間もないにもかかわらず、生徒たち一人一人の音色が響いており、素晴らしい演奏でした。最後には、「蘭陵王」という曲を舞とともに見せて頂きました。生徒たちは、雅楽の世界観に惹かれ、真剣に見入っていました。
![]() 雅楽の演奏 |
![]() 楽器体験1 |
![]() 楽器体験2 |
![]() 楽器体験3 |
![]() 楽器体験4 |
![]() 楽器体験5 |
![]() 楽器体験6 |
![]() 皆で合奏 |
![]() 蘭稜王 |