10月24日(木)朝礼がありました。
はじめに学校長から訓示があり、豊かな語彙力を持つことの大切さが話されました。言葉が我々の混沌とした考えを規定し、整理することや、語彙を持つことによって育まれる情操について、例を挙げながら生徒たちに語りかけていました。
その後伝達表彰がありました。内容は以下の通りです。
[中学]
松阪地区中学校新人体育大会 (陸上)女子800m 3位
松阪地区中学校新人体育大会 卓球(個人) 3位
松阪地区中学校新人体育大会 剣道 (個人) 準優勝
珠算能力検定一級満点合格
中学生のメッセージ2019 地域優秀賞
[高校]
三重県高等学校新人大会 個人追抜競走 1位
他 ポイントレース 2位、タイムトライアル3位
その後、校歌斉唱を行いました。
![]() 校長先生のお話 |
![]() 剣道女子個人準優勝 |
![]() 陸上女子800m3位 |
![]() 卓球男子個人3位 |
![]() 自転車男子1位 |
![]() 珠算能力検定1級 |
![]() 中学生のメッセージ2019地域優秀賞 |
![]() 夏休み課題優秀賞受賞生徒 |