中学2年生は、11月14日、19日、21日、25日に社会福祉法人まつさか福祉会 向野園での体験研修が行ないました。
事業所の沿革や障がいのある方の就労について学ぶとともに、利用者のみなさんとともにタッパーのゴム部分を装着したり、ごみ袋をたたむなどの生産活動を、一緒に体験させていただきました。活動を通して利用者の方々が普段どのような生活を送っているのか知ることができました。
施設の方のお話を聞き、一人一人が「障がい」とは何なのか向き合うきっかけとなりました。また、2年生は学年テーマである「モノづくり」について一年間を通して学んできています。今回は利用者の方の働く姿勢を通し、人はどうして働くのかということについても学びを深めました。
今回の体験を通して地域貢献やキャリアに対する興味関心を高めてくれることを期待しています。
![]() 利用者の方とお話する生徒(1) |
![]() 利用者の方とお話する生徒(2) |
![]() 座学の様子(1) |
![]() 座学の様子(2) |
![]() 仕事を体験している様子 |