1月8日(水)に始業式が行われました。はじめに高校バレー部、高校弓道部の大会報告がありました。
その後、校長先生からの訓示がありました。与えられる時間はみんな平等であり、受験とはその時間の使い方の工夫評価されるものである。今自分にできることは何か考え、最善を尽くし、昨日の自分と比べどれだけ成長しているかを大事にしなさい、という内容が伝えられました。受験シーズン真っ只中の6年生はうなずきながらお話を聞いていました。
伝達表彰の後は、ハーバード模擬国連に参加する4年生、5年生の生徒の壮行会が行われました。生徒は模擬国連についての説明をしっかりと語ってくれました。4名の生徒の活躍に期待しています。
伝達表彰は以下の通りです。
まつさか景観絵画コンクール
最優秀賞 1A 山本 雪
優秀賞 1B 西垣 幸奈
特別賞 1A 古御門 陽希 1Cラサ ヤスナ
努力賞 1A 濱口 茉白 1C 森田涼矢 1D 稲垣 百瑛
1D 角谷 翔太 1D 小竹 海翔
第6回みえの森フォトコンテスト
優秀賞 5B 山本 奏弥
第54回全国野生生物保護実績発表大会
文部科学大臣賞 科学技術部
ハーバード模擬国連に参加
4A 角野 百千 4A 鈴木 愛弥 5A伊藤 夕莉 5A 梅村 美香
![]() 高校バレーボール部 |
![]() 高校弓道部 |
![]() 校長先生の訓示 |
![]() まつさか景観絵画コンクール |
![]() 第6回みえの森フォトコンテスト |
![]() 科学技術部 |
![]() ハーバード模擬国連壮行会 |