中学2年生が7月23日(火)から7月25日(木)まで2泊3日の夏季合宿を行いました。蓼科温泉ホテル親湯を拠点に、信州の自然に触れることができました。
7月25日(木)
最終日、いよいよ北横岳登山の日です。
2クラス一緒に乗ることができる大型のロープーウェィで山頂近くまで上がります。
途中、雲の中に入り山頂の天気が心配でしたが、雲を抜けるとまるで天空の庭!
八ヶ岳ロープーウェィ山頂駅の目の前は「坪庭」と呼ばれる1周30分ほどの周回遊歩道が整備されたトレッキングコースです。生徒たちは坪庭を廻りその途中の登山口から北横岳山頂に向かいます。
9時30分頃登山口から登り出しましたが、予定よりもかなり早く10:30頃には4クラス共に頂上付近にいたようです。そして、11時40分頃には先頭のA組が坪庭に戻ってきました。登山途中のこだまポイントから、クラスごとに大声で呼びかけた声は、坪庭で待機をしていた先生にもしっかり届いていたそうです。
参加者全員が全工程を無事に楽しく完遂することができたことが、何よりありがたくうれしい夏期合宿でした。
![]() 植物観察1 |
![]() 植物観察2 |
![]() 険しい道のり |
![]() 頂上での記念撮影 |
![]() 登頂を喜ぶ生徒 |