9月18日(木)・19日(金)に学園祭が行われました。18日は中学がコミュニティー文化センターで舞台発表と芸術鑑賞(クラシックコンサート)を、高校は文化会館で芸術鑑賞(演劇)を行いました。19日は舞台を学校に移し、中高合同で発表・展示・模擬店など様々な催しを楽しみました。
芸術鑑賞は昨年は演劇でしたが、今年は音楽の分野です。中部フィルハーモニーオーケストラから15名の演奏者を招き、ミニオーケストラによるクラシック音楽を鑑賞しました。楽器紹介や指揮体験も盛り込まれ、クラシック音楽に親しむ良い機会となりました。
![]() 中部フィルによる演奏 |
![]() 指揮者による解説 |
![]() 楽器紹介 |
![]() 金床も楽器に |
![]() 客席に下りて演奏 |
![]() 生徒の指揮体験 |
![]() 先生も体験-実はコンサートマスターと高校同級と判明 |
![]() 花束を贈る |
![]() アンコールは三重中校歌! |