1年生が、1月23日(火)~26日(金)の3泊4日で長野県の志賀高原に『スキー練習会』に行ってきます。
2日目から、いよいよスキー練習開始です。開会式の後、インストラクターの先生について、ゲレンデに向かいました。各自の技能に合せて分かれ、初心者は基本からしっかりと教えていただきました。天候が心配されましたが、風がほとんどなく、雪も少なくなったので、練習をしっかりすることができました。
インストラクターの先生方と一緒に昼食を取り、午後は、リフトにも乗りました。次第に、雪と風が少し強まり、下まで降りるのに苦労した生徒もいましたが、無事戻りました。
体をたくさん動かしたので、今夜はよく眠れることでしょう。
![]() 開会式の様子 |
![]() インストラクターの方が丁寧に教えてくださいます |
![]() 上手にすべれるかな? |
![]() 昼食をしっかり食べて、午後にそなえます |
![]() いっぱい滑って、ホテルに戻ってきました。 |
![]() みんなで一緒に |